HOME
Championship [本選競技]
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
歴代優勝者
主な記録
本選競技日程
日本のスポーツを応援しよう・スポーツ振興基金
Championship Reports
競技報告
【藤本麻子が先輩・東香里をくだして悲願の優勝】
第5日 競技報告:塩原義雄 写真:Gary Kobayashi
左から綾田、東、藤本、中田
2009年度(第51回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技第5日は、宮城県の仙台カントリー倶楽部で決勝36ホールマッチと3位決定戦の18ホールマッチが行われた。
昨年大会に続いてJGAナショナルチームメンバー同士の戦いとなった決勝は、藤本麻子(山陽GC)が終始リードを奪い、8&6の大差で初優勝した。メダリストがマッチプレーも制して、完全優勝するのは2003年の宮里藍以来となり、中学2年生時から6年連続の出場で、ついに名実共に女子アマチュアゴルファーの頂点に上り詰めた。
藤本は、このあと28日に台湾に出発、台湾女子アマチュアゴルフ選手権競技に出場する。
ランナーアップは東香里(同志社大)。

今大会から行われるようになった3位決定戦は、18ホールで決着せず、エキストラホールにもつれ込む接戦の末、中田順子(小名浜CC)が綾田紘子を破った。

その他の記事はこちら
戻る
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査