2001 JUNE vol.66

1845 ガッタ・パーチャボールの素材が発見される
1848 手作りによるガッタ・パーチャボール「スムーズ・ガッティ」が誕生
1857 ヒッコリーシャフトが登場
軟鉄の製鋼方法が開発される
1870 ガッタ・パーチャボールの金型が作成される。量産体制に入り、フェザリーボールに取って代わる。軟鉄の生産により、アイアンを造る鍛冶屋が出現
1874 フェースにふくらみをもたせた「バルジャー・ドライバー」が誕生
1879 フェース中央部に穴が空いた「ザ・プレジデント・アイアン」が誕生
1885 マッシーが考案される
1888 1872年より続いた英国の大不況により、スコットランドのクラブメーカーが相次いで倒産
1890 ガッタ・パーチャに傷が付くと ボールが飛ぶことが分かり、ボールの表面にメッシュ(網目模様)を入れることが流行

1860年代、ミドルスプーンからブラッシーと呼ばれるようになった(佐藤勲氏による復元モデル)

ウッドではなく、鉄のクラブとして1880年代に生まれたクリーク。長い距離を打つこともあったようだが、このクラブの名手が生まれなかったことを見ると難しいクラブだったことがうかがえる

表面に傷ができたスムーズ・ガッティボールの方が飛ぶと知られるようになり、ボールの表面にメッシュ(網目模様)が入れられた

閉じる