JAPAN GOLF ASSOCIATION
CONTENTS
目的と募集概要
表彰式レポート
 2013年度
 2012年度
 2011年度
 2010年度
 2009年度
 2008年度
 2007年度
 2006年度
 2005年度
 2004年度
 2003年度
 2002年度
 2001年度
過去の受賞者一覧
JGA HOME
JGA ACADEMIC GOLF AWARD
受賞者作文
大学生の部
最優秀賞
「同志社大学と私」
恒川 智会
同志社大学4年
 私が京都の地に足を踏み入れたのは、4年前のことです。最初は知らない土地で、一人で生活しなければならないという不安でいっぱいでした。関西弁にすら戸惑いを感じていたぐらいです。しかし、その反面大きな期待を胸に大学に入学しました。

 私には、大学に入ってからの大きな目標が3つありました。一つめは日本学生を優勝するということです。これは、学生ゴルファーなら誰もが憧れるものです。2つめは、団体で全国大会に出場することです。ゴルフは、個人スポーツです。個人の成績さえ良ければいい、と考えている人も多いと思います。でも私は、同志社大学に入って体育会ゴルフ部の部員として活動していくなら、団体でも全国大会に出場しなければ意味がない、と思っていました。そして最大の目標である3つめは、ゴルフと勉強を両立させることです。これは大学に入ったからには、ゴルフと勉強を両立させて、きちんと4年間で卒業することを目的としたためです。

 3年生の時、私は大学4年間の中で最も辛い経験をしました。2年生の時の2位タイという成績だった日本学生で、9位という結果に終わってしまったのです。本当に悔しくて、辛くて、何がなんだかわかりませんでした。しかし、その分学んだ事も多くあり、翌年には優勝することができました。これは、私一人では成し遂げられるものではありません。両親や仲間達の協力があったからこそ、成し遂げられたものなのです。優勝が決まった瞬間、みんなが自分の事の様に喜んでくれました。もう一つ、私にとって喜ばしかった事は、春の全国大学対抗戦に出場できた事です。常に団体戦の時は、「絶対全国に行く」という強い思いでプレーをしていました。その思いが伝わって、皆の団結により全国に出場する事ができました。

 私は、2つの目標を達成する事ができました。でも、最後の目標はとても難しいものです。同志社大学は、勉強に対しても大変厳しく、勉強とゴルフの両立は簡単なものではありませんでした。体が2つあったらいいのに、と思った事もあったぐらいです。1日に練習場と学校を何度も往復したり、辛くて実家に帰りたい、と思った時もありました。でもそんな時、いつも隣には多くの仲間がいてくれました。「テストや授業でわからない事があれば、何でも聞いてね」。こんな言葉が、私を救ってくれました。そして目標でもある、勉強とゴルフの両立というものをやってこれたと思います。

 私は同志社に入り、すばらしい人々に出会い、色々な経験をさせてもらいました。大学で学問を学ぶのは、当たり前です。でも、私はそれ以上に、すばらしいものを学べたと思っています。同志社大学に入ってよかった。今なら自信を持って言える言葉です。
戻る
ページトップ