|
|
|
|
|
|
|
|
|
これまでの自分を振り返ってみるとゴルフというスポーツから様々な分野で計り知れない恩恵を頂いてきました。
私がゴルフをやりたくなったのは10歳の時でした。週末ゴルフに出かける両親が羨ましくなり、自分も連れて行ってほしくて始めたのがきっかけでした。遊びの一貫で練習していたので、技術の上達を意識していませんでしたが、その中で、ゴルフのエチケット・マナー・ルールに触れることができたことで正義や相手を思いやる気持ちなど人間関係における大切なことが自然と身につきました。
中学生で競技に出場するようになり、高校で日本ジュニアなど全国大会を経験したことでもっと上達したいと強く考え、毎日練習に励みました。中高時代は学業にも励みました。私は中学2年の頃から両親や周囲の方々のアドバイスもあり大学進学を考えていました。大人になる前に多くのことを経験できるのは大学生の時期だけだと聞いていたからです。将来のためにと頑張っていましたが、テスト勉強をし始めるとゴルフが疎かになりゴルフの試合に行けば授業が大きく進み、ゴルフと学業を並行していくことは、今考えてもとても大変なことでしたが、それだけに密度の濃い充実した時間を過ごせたと思います。
明治大学に合格し、体育会ゴルフ部に入部してからの4年間で私の視野は、また広がりました。
ゴルフ部に入り高校時代までとの違いを感じたのは、人との繋がりの多さです。1年生で初めてリーグ戦を経験し、Aブロックに昇格することができた時はOB・OGの皆様やゴルフ部を応援して下さっている方々からのたくさんの祝福をいただき、体育会の偉大さとゴルフを通じた人と人との繋がりを大きく感じました。
2年生になり先輩方が卒業し、私は主将を引き継ぎました。その矢先、大学に進学するジュニア選手の減少から部員不足により1年間リーグ戦休戦せざるを得なくなり悔しい思いもしました。3年生でリーグ戦復帰を果たした時は改めて団体戦の良さを実感しました。
最終学年となり、自分の進路について見つめた時、一つの決心が生まれました。それは、「ゴルフに真剣に打ち込む」ことです。これまで大学に入学してから、上京し今までとは違う慣れない環境で思うように練習出来なかった時期もありました。個人戦で成績を上げることが出来ず、悩んだ時期もありました。学業とゴルフの両立に難しさを感じ、焦ることも多くありました。しかし、これまでの自分を見つめ直して練習を工夫した結果、今まで突破出来なかった関東女子ゴルフ選手権を通過し、日本女子アマを経験することができたことは、自信に繋がりました。そして、学生最後の試合である朝日杯争奪日本女子学生で2位という結果を残せたことは、これまでの自分のやってきたことが間違っていないと確信しました。
ゴルフのおかげでたくさんの方に出会い、多くのことを学び、素晴らしい学生生活を送ることができました。これまで支えてきてくださったすべての方々に感謝し、学生生活とゴルフで培った経験を糧にこれからは一人の社会人として、またゴルファーとして成長していきたいです。 |
|
|
|
|