HOME
Championship [本選競技]
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
歴代優勝者
主な記録
本選競技日程
Championship Reports
競技報告
【井上りこは悔しい2位に終わる】
第3日 競技報告:JGA 写真:JGA
本選手権初出場ながら、最終ラウンドを首位と3打差の3位タイでスタートした井上りこ(大手前大学2年)。昨日まではパッティングのタッチが合わず、ショートばかりが目立ったが、この日は初優勝に向けて強気のパッティングで優勝争いを演じた。

距離が長い2番はボギーを叩いたものの3番(パー5)で昨日まで苦しめられた1.5メートルのバーディパットを決めてすぐにスコアを戻すと、7番では下り傾斜の10メートル以上のパットが決まり、前半で1つスコアを伸ばす。首位を行く最終組の坂下莉翔子が前半で貯金を吐き出し、両者は通算イーブンパーで首位タイに並び、2人の優勝争いは、後半に。

先にスコアを伸ばしたのは井上
。10番で2メートルのバーディを決めて、ボギーの坂下に2打差をつけた井上は、12番でボギーを叩いたが坂下もボギーで両者の差は2打のまま14番を迎える。井上は、セカンドショットを右にミスしてバンカーに打ち込むと、ライも悪く寄せきれず痛恨のダブルボギー。ここで坂下に1打逆転された井上は15番(パー3)で7番アイアンのティーショットを1.5メートルにつけてバーディを奪い、必死に坂下に食らいつく。しかし、17番でまたもセカンドショットをバンカーに打ち込み、1.5メートルのパーパットがホールに蹴られて万事休した。

「後半、スコアを落としてしまったのはメンタルが弱い証拠です。全国大会で優勝争いを演じた経験もありませんし、プレッシャーの中でのプレーに課題が残りました」と、悔しさを隠さずに話す井上。特に14番と17番の1.5メートルのパットは「苦手なフックライン」と、技術面でも課題が見つかった。実は、練習ラウンドから調子も上がらず、内心ではここまで健闘することができるとは思っていなかった井上だが、「調子も悪い中で、ここまで持ちこたえられたこと、ピンチでもパーを拾えたことは収穫です」と2位という成績以上の充実感があるのも事実。

大手前大学2年生の井上は、まだこれからも本選手権を制するチャンスは残されているが、「20歳になると、女子アマの世界ではもう年長だし…焦りもあります」と心情を吐露する。「ジュニア世代の選手は、すごくシンプルにプレーをしている。自分は考え過ぎのきらいがあると思っていて。もっとシンプルに攻めるところは思い切り攻めるような大胆なプレーをしていきたい」と、女子学生より下の世代から学ぶことで、来年の雪辱を誓った。


その他の記事はこちら
戻る