通算3オーバーパーの首位で最終ラウンドを迎えた小久江正人(ホロン)。昨夜は、「いつもより少し多めにアルコールを摂って…」緊張をほぐしてから眠りについたという。「落ち着いた気持ちでプレーしたい」と、万全の準備で1番ホールのティーインググラウンドに上がったつもりだったが、いざ、ティーオフの段階になると、「緊張して…心臓がバクバクいっていました」と、正直な心情を吐露する。しかも、スタートで2打差の2位につけ最終組で一緒にプレーをしている引地理策(日清都)がいきなり3打目を50センチにつけてバーディを奪ってくれば、なおさら追い詰められた心持ちだったろう。続く2番では、ピン手前10メートルの距離から3パ
|
|
ットのミスでボギーが先行してしまう。それでも、続く3番で左サイドのカラーから10メートルの下りスライスラインをねじ込んでスコアを戻して見せると、その後は、パーオンを逃しながらも所謂「入れ頃、外し頃」のパーパットをしぶとく沈めて粘ってみせた。
後を追う引地と奥中貫視(泉ヶ丘)が徐々にスコアを落とす中、小久江は7番までスコアカード通りのプレーで、後続を引き離す。小久江の最初のピンチは8番(パー3)。グリーン手前が池で砲台グリーンのこのホールで、小久江のティーショットは、ややショートして手前の土手にあたって、池への下り坂を転がり始める。誰もが、ハザードに入ると思われたこの球はしかし、池のふちのわずか10センチ手前で動きを止めた。小久江に続いてティーショットを打った引地の球が、同じような軌跡で無情にもハザードに消えたのとは、対照的な結果だった。小久江は、このホールをボギーで凌ぐと、強烈な風が吹き始めた9番ホールもボギーで、前半を2オーバーパーで凌ぐ。この時、5打差の6位タイでスタートし。2組前でプレーしている中辻厚雄(泉ヶ丘)が前半をパープレーでまとめているのを知った小久江は、「それで余計に心臓が…」と、追われる者の辛さを嫌というほど味わったという。それでも、10番(パー5)で下りの5メートルのチャンスをねじ込んでバーディを奪い、後続を再び引き離す。
11番では、ティーショットを大きく右に曲げてOBゾーンに消えたかと思われたが、この球が木に当たってギリギリでインバウンドに球が戻ってきた。九死に一生を得た小久江は、このホールをボギーで切り抜け、「これで優勝できるかも」と仄かな予感が芽生えたという。13番のボギーに続く、14番では残り90ヤードの2打目を「強いフォローの風で、ピッチングウェッジで80ヤードを打てば寄せることが出来る」と確信に満ちたショットで、30センチにつけてバーディ。その後2ボギーを叩いた小久江だが、後を追う猛者たちは強風に翻弄されて、小久江の影を踏むことなく、通算7オーバーパーでの初優勝が決まった。
初めての全国大会のタイトルに、「本当にうれしいです。JGAの試合で優勝できるとは…いつかは、なんて夢に見ていたことが叶うなんて」と、喜びを隠せない小久江。この2日間は強風が吹き荒れる厳しいコンディションも静岡カントリー浜岡コースで修業を積んできた小久江にとっては、好都合だった。さらには最終ラウンド、「優勝争いが佳境になる午後になっての強風。8番と11番のティーショット…自分に小野ゴルフ倶楽部にいる勝利の女神が微笑んでくれると思った」と運も味方につけて見せたのだから、この圧勝劇も必然なのかもしれない。
日本タイトルフォルダーとして、これからは追いかけられる立場となる小久江だが、「欲がないと言えば、嘘になりますが、ただただ来年も頑張りたいだけです。松本新語さんのように連覇が出来れば嬉しいですが…」と、恐縮する。来年の広島カントリー倶楽部・八本松コースで、小久江が切れ味鋭いショートアイアンでリーダーズボードの一番上に名前を乗せるのを期待したい。
|