年末年始にかけて、JGA事務局の業務は下記の期間休業させて頂きます。年内の業務は12月29日(火)17時30分まで、新年は1月6日(水)9時30分より開始いたします。 【年末年始休業期間】2009年1…
当協会は、「NHK歳末たすけあい・海外たすけあい」に総額200万円の義援金を寄付いたしました。義援金は、主催オープンゴルフ選手権競技でのプロアマ大会に出場したアマチュアや、出場プロの皆さま、ギャラリー…
いつも『ゴルフ規則書』をご利用いただきありがとうございます。2010年版『ゴルフ規則書』を12月17日(木)より販売いたします。ホームページの「JGAショップ」よりご注文下さい。【価格改定のお知らせ…
コペンハーゲンで開催されておりました国際オリンピック委員会(IOC)総会にて、2016年からのオリンピック競技選考が行われ、ゴルフ競技が正式競技に採用されることが決定いたしました。この朗報を受けて、(…
8月13日にベルリンで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)において、ゴルフ競技が2016年のオリンピック候補競技に選考されました。これを受けまして、安西孝之会長がコメントを発表いたしました。なお、…
当協会が主催するオープンゴルフ選手権競技について、2012年に開催する日本女子オープンゴルフ選手権競技と日本シニアオープンゴルフ選手権競技の会場を下記の通り、決定いたしました。なお、2012年の日本オ…
(財)日本ゴルフ協会(安西孝之会長)は7月23日、平成21年度第2回臨時理事会を開催し、来年度の主催競技日程を決定しましたので、お知らせいたします。 来年度より「日本アンダーハンディキャップゴルフ競技…
(財)日本ゴルフ協会(JGA)は、NPO法人日本芝草研究開発機構との共催で、「バイオマス・マネジメントセミナー」を開催します。 昨年5月に農林漁業バイオ燃料法が成立、また、7月に地球温暖化対策等の環境…
日本ゴルフ協会と日本女子プロゴルフ協会の共催で、5月21日(木)ステップアップツアー マルナカレディースオリーブカップ会場においてアンチ・ドーピング講習会を行いました。講習会では、JGAアンチ・ドーピ…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 ゴルフと健康部会より、日本で唯一学部として園芸…
公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)は創立100周年を記念して、創立日の10月17日にゴルフの史実を明確に振り返る記事と記録の閲覧が可能なホームページ「GOLFPEDIA」(ゴルフペディア)を開設した…
日本オープンを担当するレフェリーには定年(70歳)があります。レフェリーは毎年、規則知識をアップデートしなければならないだけでなく、体力的にも非常にタフな任務であること、そして世代交代をしていくために…