2025年1月9日からアメリカ・ハワイ州オアフ島のワイアラエCCで開催された「2025ソニーオープン・イン・ハワイ」に主催者推薦で出場した昨年の日本アマチュア優勝者の松山茉生(福井工業大学附属福井高校…
公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)ナショナル強化委員会は12月19日、都内で「2024年度JGAナショナルチーム慰労会」を開催しました。本会には、今年1年国内外の試合で日本代表として奮闘したメンバー…
2024年度(第8回)8地区強化指定選手チーム対抗戦(男子)は12月12日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで最終ラウンドを行い、中部チームが通算7アンダーパーで2位の九州チームに2打差をつけ…
2024年度(第8回)8地区強化指定選手チーム対抗戦(女子)は12月12日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで最終ラウンドを行い、関東チームが通算5オーバーパーで関西チームを1打差で振り切り、…
2024年度(第8回)8地区強化指定選手チーム選手権(男子)は12月11日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで第2日目の競技を行い、チームスコアを3つ伸ばした中部チームが通算3アンダーパーで単…
2024年度(第8回)8地区強化指定選手チーム対抗戦(女子)は12月11日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで第2日の競技を行った。日中は気温16度と南国宮崎らしい天気の中で行われたこの日のラ…
各地区ゴルフ連盟強化指定選手で選抜されたメンバーで行われる8地区強化指定選手チーム対抗戦(男子)。第8回大会は12月10日から12日までの3日間、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで開幕し、九州…
第8回を迎える8地区強化指定選手チーム対抗戦(女子)は12月10日、宮崎県宮崎市のトム・ワトソンゴルフコースで第1ラウンドを行い、関西チームが関東チームに1打差の1アンダーパーで単独首位スタートを決め…
アジアパシフィックシニアチャンピオンシップは11月1日、ベトナムのVINPEARL GOLFで最終ラウンドを行い、平林治子と内山汐里が出場した女子日本チームは通算17オーバーパーで優勝のオーストラリア…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1927年5月に第1回日本オープンゴルフ選手権…