(公財)日本ゴルフ協会は20日、2022年度第3回臨時理事会を開催し、2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権を栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部、2027年度(第60回)日本女子オープンゴルフ選手権を埼玉県入間市の狭山ゴルフ・クラブ西・東コースで開催することを決定いたしました。
日光カンツリー倶楽部での日本オープン開催は2003年大会(優勝:深堀圭一郎)以来2度目、狭山ゴルフ・クラブでの日本女子オープン開催は初めてとなります。
【日光カンツリー倶楽部】
日光カンツリー倶楽部は1955年の開場。2003年大会(優勝:深堀圭一郎)以来2度目の日本オープン開催が決定しました。名匠・井上誠一氏の設計により、男体山から流れ出る大谷川沿いにレイアウトされた18ホールは、自然のアンジュレーションが活かされるとともに、男体山からの傾斜が選手の距離感を惑わせる難コースとして知られています。これまで日本アマチュアゴルフ選手権(1996年優勝;星野英正)、日本シニアゴルフ選手権(2017年優勝:和田博)の他、2021年日本プロゴルフ選手権(優勝;キム・ソンヒョン)の国内メジャー競技、1965年にはノムラカップアジア太平洋アマチュアゴルフチーム選手権(優勝:日本チーム)、2005年に日本・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドによる4カ国チーム選手権が開催されるなど国際競技の舞台となりました。ナショナルオープンの熱戦はもちろんのこと、秋麗の中紅葉美しい日光カンツリー倶楽部の景観も期待されます。
●日光カンツリー倶楽部 ホームページはこちら
【狭山ゴルフ・クラブ】
2008年日本シニアオープンゴルフ選手権(優勝:中嶋常幸)、2016年日本オープンゴルフ選手権(優勝:松山英樹)での熱戦がゴルフファンの記憶に鮮やかに残る狭山ゴルフ・クラブで日本女子オープンゴルフ選手権が初めて開催されます。1959年に小寺酉二氏の設計により開場した狭山ゴルフ・クラブは1971年に安田幸吉氏による設計で南コースの一部改造を行い、竹村秀夫氏により1979年に西コース、1981年に東コース、1985年に南コースの2グリーン化を実施。さらに2002年に川田太三氏のもとグリーン改修を行い、2015年~2019年には世界的なシェーパーであるカイ・ゴールビー氏により池やバンカーを新設・改造が施されるなど時代の変化に合わせて、戦略性が高められています。
●狭山ゴルフ・クラブ ホームページはこちら
アジアパシフィックシニアチャンピオンシップは11月1日、ベトナムのVINPEARL GOLFで最終ラウンドを行い、平林治子と内山汐里が出場した女子日本チームは通算17オーバーパーで優勝のオーストラリア…
公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)は創立100周年を記念して、創立日の10月17日にゴルフの史実を明確に振り返る記事と記録の閲覧が可能なホームページ「GOLFPEDIA」(ゴルフペディア)を開設した…
日本オープンを担当するレフェリーには定年(70歳)があります。レフェリーは毎年、規則知識をアップデートしなければならないだけでなく、体力的にも非常にタフな任務であること、そして世代交代をしていくために…