ゴルフツーリズムのアジア最大のコンベンション「アジア・ゴルフ・ツーリズム・コンベンション」が2023年3月14日から16日の3日間、宮崎県のフェニックスリゾートなどで開催されることになりました。このコンベンションは、2012年からアジア各国で年1回開催されているもので、2021年4月に宮崎での開催が決定していました。新型コロナウイルス感染症の影響により、2022年3月に延期の後、一度中止となってしまいましたが、この度再度開催が決定いたしました。
3年ぶり、そして日本初開催となるコンベンションでは、ゴルフ場でのプレーはもちろんのこと、観光などへの貢献や地域の活性化、また宮崎県をはじめとする国内でのインバウンド回復により、ゴルフ振興の推進がますます期待されます。
●アジア・ゴルフ・ツーリズム・コンベンション(一般社団法人日本ゴルフツーリズム推進協議会ホームページ)の詳細はこちら
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1927年5月に第1回日本オープンゴルフ選手権…