当協会は、3月17日(水)に山口大学教育学部附属光中学校の生徒3名の訪問を受けました。
この訪問は、「夢を達成させるために大切なこと」をテーマとする総合学習の一環として企画されたもので、将来プロフェッショナルゴルファーになることを目標にしている小西万紗子さんから、「ジュニアゴルファーに大切なことや、実践して欲しいこと。ゴルフにとって一番大切なことはなにか?」などの質問を受け、大鷲俊朗ジュニア育成副委員長から「プロフェッショナルゴルファーになるためには、技術の向上も大事ですが、まずゴルファーとしてマナーやエチケットを守ることが一番大切です。将来の目標に向かって、頑張ってください」と激励がありました。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 3月更新の各都道府県別ゴルフ場別来場者調査(速…
日本ゴルフ協会が主催する日本選手権競技の運営、レフェリー業務など、ゴルフルールを専門としたスタッフを募集します。日本ゴルフ協会事務局の正社員としての採用となります。 中央競技団体であるJGAの職員とし…
公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)は創立100周年を記念して、創立日の10月17日にゴルフの史実を明確に振り返る記事と記録の閲覧が可能なホームページ「GOLFPEDIA」(ゴルフペディア)を開設した…