今シーズンからDPワールドツアーに参戦している中島啓太が3月28日から31日の4日間、インドのDLF G&CCで開催された「ヒーローインディアンオープン」で同ツアー初優勝を飾った。インドのナショナルオープンを兼ねた本大会。第1ラウンドで首位に立った中島は、荒天のため第2ラウンドがサスペンデッドになるなど厳しいコンディションの中、一度も首位を譲らない完璧なプレーで他を寄せ付けず通算17アンダーパーで青木功、松山英樹、久常涼、今年2月の星野陸也に続き、日本選手5人目のDPワールドツアー優勝を果たした。
中島は、アマチュア時代にJGAナショナルチームメンバーとしてガレス・ジョーンズヘッドコーチの指導の下、2018年アジア大会個人戦・団体戦で金メダルを獲得したほか、2021年にはパナソニックオープンでJGTOツアー史上5人目のアマチュア優勝を達成。同年のアジアパシフィックアマチュア選手権で日本選手3人目のチャンピオンとなる活躍で世界アマチュアゴルフランキング1位の選手の授与されるマコーマックメダルを受賞。翌年もマスターズに出場するなど国内外で優秀な成績を残し、史上初めて2年連続でマコーマックメダルを獲得した。
2022年9月にプロ転向を果たすと、23年シーズンにプロ初優勝を飾るなどツアー4勝で日本ツアー賞金王を獲得。2024年はDPワールドツアーメンバーとして、ヨーロッパやアジアを転戦し、来年度のUSツアー参戦を目指している。
ガレス・ジョーンズJGAナショナルチーム ヘッドコーチ コメント
「昨日はチームジャパンと日本ゴルフ界にとって非常にエキサイティングな一日でした。中島啓太選手が、2024年シーズン開幕6戦目でDPワールドツアーのインドオープンで優勝したことをとても嬉しく思います。中島選手は最終的に4打差で勝利を収めましたが、彼の良き友人で元ナショナルチームメンバーの岡崎錬がキャディを務めたのも素晴らしいことでした。過去8年間で中島選手が真のワールドクラスの選手にまで成長したことをとても誇りに思っています。また彼自身が先輩プレーヤーとしての立場を真剣に受け止め、チームメイトと日本のゴルファー全体にインスピレーションを与えることに大きな喜びを感じるだろうと私は思っています。
中島選手はオーストラリアンゴルフセンターでのJGAナショナルチームのキャンプに参加しました。私たちの技術チームとフィジカルチームをチェックする機会が、過去 2 週間のパフォーマンスに貢献したと彼は感じたと思います。キャンプ中には、メンタルパフォーマンスコーチのニール・スミスと毎日コミュニケーションをとって過ごすなど、パフォーマンスをサポートするため、チームスタッフ全員による素晴らしい努力がありました。 中島選手の親友である金谷拓実選手の2024年シーズン開幕戦優勝、杉浦悠太選手、米澤蓮選手らナショナルチーム出身選手、そして現在のメンバーの中野麟太朗選手も今シーズンを好成績でスタートしました。彼らは、自分の技術に献身的に取り組む素晴らしい模範であり、我々サポートスタッフ全員が、ワールドクラスの選手になるという目標を達成できるよう支援することに誇りを持っており、中島選手と金谷選手の2つの勝利にとても興奮しています。JKG!!」
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1927年5月に第1回日本オープンゴルフ選手権…