「第6回The Spirit International Amateur Golf Championship」が、現地時間11月2日に米国、テキサス州のWhispering Pines GCで開幕した。
本大会は、World Health & Golf Association とテキサス州ゴルフ協会との共催により、前年度の世界アマチュアチーム選手権上位20チームを招待し隔年開催される選手権。
各チーム男女2名づつ参加し、72ホールのフォアボールのストロークプレーにより、男女総合団体戦と男女各団体戦の3種目の優勝を競い合う。日本は今大会が初出場であり、女子は比嘉真美子(本部高校3年)、城間絵梨(沖学園高校3年)、男子は小袋秀人(日本大学2年)、佐藤大平(水城高校3年)を選抜。
会場は、テキサス州ヒューストンより北へ約150kmに位置するトリニティー町のWhispering Pines Golf Club。ジャックニクラウスグループの設計で、2006年よりテキサス州NO.1ゴルフコースとなり、全米TOP100ゴルフコースに選ばれている名コース。起伏が大きいグリーンとコース内に点在する多くのウォーターハザード、バンカーと樹木が、コースの難易度を高めており、ショットの精度、コースマネジメント、ショートゲームとパッティングのすべての高いスキルが要求されるコース。
快晴微風の好コンディションで行われた大会1日目。10番からスタートした、日本チームは、男子チームの小袋と佐藤が共に4バーディを奪い、チーム8バーディ、1ボギーの7アンダー・パーをマーク。一方、女子チームは、アンジュレーションの大きいグリーンに、手こずり、2ホール目の11番でダブルボギーを叩いてしまい、このスタートでの躓きが最後まで響き、チームイーブンパーでホールアウト。日本は、男子の活躍で、男女総合7アンダーパー6位タイと好スタートを切った。トップは12アンダーでカナダ、1打差の2位には、全米アマ優勝の地元テキサス出身のKelly Kraftを有するアメリカが続く。
男女各団体では、男子が7アンダーパーでトップのアメリカ、カナダに、1打差の3位タイと好位置につけ、女子は、トップのイタリアに6打差の14位タイと大きく出遅れた。
詳細成績および速報はこちらをご覧ください。
大会オフィシャルページはこちら
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…
3月25日〜29日、Australian Golf Centre(メルボルン・オーストラリア、以下AGC)にてナショナルチームの強化合宿が行われました。 ガレス・ジョーンズヘッドコーチやクレイグ・ビシ…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 3月更新の各都道府県別ゴルフ場別来場者調査(速…