本年の3月1日にR&AとUSGAは規則の近代化を目的に2019年新規則の案を発表いたしました。この新規則はまだ案の段階であり、R&AとUSGAは現在、世界中のゴルファーからのフィードバック(意見)を集めているところです。
JGAでは日本の皆様がフィードバックをする際の参考となるよう、新規則案の日本語版を作成いたしました。この日本語版はR&AとUSGAが発表した原文案をそのまま日本語に翻訳した最初の段階のものであり、この日本語版がそのまま規則書になるわけではありません。
R&AとUSGAは世界中からのフィードバックを集めた後で、さらに修正作業を行っていきます。JGAもその修正作業とともに日本のゴルファーが読みやすい文言とするために修正を重ねていくこととなります。
R&Aへのフィードバックは特設サイトから日本語で行うことがてきます(アンケート形式)ので、是非皆様のご意見をいただければと思います(8月末まで)。
2019年新規則案へのフィードバックはこちら
アンケートへの回答の参考例は こちら (PDF)
2019年新規則案日本語版(PDF)
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1927年5月に第1回日本オープンゴルフ選手権…