ナイキゴルフ(本社:米国/オレゴン州)は、アメリカ・カナダ・ヨーロッパで販売された「Nike SasQuatch SUMO2 Drivers」(Version 1)の中にSLE規則の基準値を越える製品が混在していたことを2007年3月16日に発表しました。同社では3月26日より4月30日の期間において、アメリカ・カナダ・ヨーロッパ各国のナイキゴルフでは、販売済みの【Nike SasQuatch SUMO2 Drivers】製品に関して、フェースの反発係数に関する検査および、適合製品への交換を無償でおこなう「SUMO2 Conformance Program」を実施しています。
なお、ナイキジャパンが日本国内で販売している同ドライバーは「Version 2」であり、今回の交換プログラムとは一切関係なく、引き続き適合ドライバーヘッドリストに掲載されています。
「ナイキ サスクワッチSUMOスクエアドライバー」に関するお問い合わせ先
ナイキジャパンお客様相談室 フリーダイヤル0120-500-719
営業時間:月曜日~金曜日 / 9:00~17:00
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…
3月25日〜29日、Australian Golf Centre(メルボルン・オーストラリア、以下AGC)にてナショナルチームの強化合宿が行われました。 ガレス・ジョーンズヘッドコーチやクレイグ・ビシ…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 3月更新の各都道府県別ゴルフ場別来場者調査(速…