スコアカードを提出する場合、プレーヤーとマーカーの署名(サイン)が記入されていなければなりません。もし、いずれかの署名が記入されていないスコアカードを提出してしまった場合、そのプレーヤーは失格となります(規則3.3b(2))。
2023年規則では、委員会がその失格の罰をローカルルールで2罰打に軽減することができるローカルルールを採用することができます。
「規則3.3b(2)は次のように修正される:
プレーヤーが、そのプレーヤー、マーカーのいずれか(またはその両者)によってホールのスコアが証明されていないスコアカードを提出した場合、プレーヤーは一般の罰(2罰打)を受ける。罰はそのラウンドの最後のホールに適用する。」
このローカルルールを採用するかどうかは、各競技の委員会の決定事項となります。
関連規則:ローカルルールひな型L-1
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2017年に関西ゴルフ連盟が創始した80歳以上…
公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)は創立100周年を記念して、創立日の10月17日にゴルフの史実を明確に振り返る記事と記録の閲覧が可能なホームページ「GOLFPEDIA」(ゴルフペディア)を開設した…
日本オープンを担当するレフェリーには定年(70歳)があります。レフェリーは毎年、規則知識をアップデートしなければならないだけでなく、体力的にも非常にタフな任務であること、そして世代交代をしていくために…