2015年12月24日付でJGA規則委員会は「使用クラブおよび使用球の競技の条件」についての採用の指針を加盟倶楽部宛に送付いたしました。 使用クラブおよび球の競技の条件について
2015年12月24日付でJGA規則委員会は「ゴルフ規則不適合の用具の使用について」の見解を示す文書を加盟倶楽部宛に送付いたしました。 ゴルフ規則不適合の用具の使用について 関連資料・2002年R&a…
2015年11月30日付けで、R&AとUSGAは2016年からの距離計測器の機能性についてのガイダンス情報を発表しました。 2016年からの距離計測器の機能性についてのガイダンス情報(和訳)2…
JGAホームページで2016年ゴルフ規則と、2016-17ゴルフ規則裁定集の全文が閲覧できるようになりました。 2016年ゴルフ規則書はJGAホームページで購入することができます。2016-17ゴルフ…
R&Aレベル2ルールスクールを2016年3月14, 15日と16,17日の2会場(東京・大田区産業プラザ)で開催いたします。実施要項・申込方法については2016年1月6日の11時にJGAホーム…
2015年10月26日、R&A と全米ゴルフ協会(USGA)は2016 年1月1 日に発効するゴルフ規則(2016年1月施行)を発表しました。 2016年新規則リリース 日本語訳2016年アマ…
2015年5月11日付けで、R&AとUSGAはスプリング効果と動的特性に関するリリースを発表しました。 付属規則Ⅱ4c スプリング効果と動的特性の(ii)項の「構造としてのスプリング特性」の評…
2015年5月11日付けで、R&AとUSGAは距離計測器について規則14-3 の解釈の変更の検討に関するリリースを発表しました。 距離計測器の使用を認めるローカルルールが採用されている場合に、…
2015年5月11日付けで、R&AとUSGAはゴルフボールの提出とリスト掲載に関するリリースを発表しました。 現行のゴルフボールの提出とリスト掲載について製造業者からの意見聴取をしたいという告…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1927年5月に第1回日本オープンゴルフ選手権…