HOME
Championship [本選競技]
競技会トップ
フルリーダーボード
競技報告
出場選手
競技概要
歴代優勝者
主な記録
本選競技日程
Championship Information
競技概要 更新 04/11 16:10
1983年度(第16回)日本女子オープンゴルフ選手権競技
沿革・歴史
1968年からの3年間は、東京放送(TBS)主催、JGA協賛で開催された。1971年からJGA主催として54ホールストロークプレーで行われるようになった。
開催期間 1983/07/14~1983/07/17
開催コース 芦原ゴルフクラブ   海コース
主催 日本ゴルフ協会
後援 NHK(日本放送協会)
協賛 芦原ゴルフクラブ
(株)日本ダンロップ
競技委員長 福田 彰
賞金総額 25,000,000 円
優勝賞金 4,000,000 円
賞・賞状 優勝者:JGA女子オープン杯、NHK杯
ベストアマチュア:JGA杯、NHK杯
第2位:JGA杯
第3位:JGA杯
予選入選者:JGA杯
その他の賞 ベストスコア賞 各日 美津濃提供
ホールインワン賞 12番ホール
16番ホール
芦原温泉観光協会提供
ジュン提供
イーグル賞 18番ホール 日比谷総合設備提供
プレーの条件 72Hストロークプレー
カットラウンド 第2ラウンド
上位カットライン 上位60位タイ

Get Adobe Reader PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader® ダウンロード
Adobe® Reader®のロゴマークは Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標です。
ページトップ
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査