JGAのニュース
ゴルフ規則・用具関連のニュース
ジュニアのニュース
ナショナルチームニュース
ハンディキャップニュース
競技についてのニュース
JGAについて詳しく
JGAの組織について詳しく
JGAの役員一覧
JGAの委員会一覧
JGAの会員について詳しく
JGAの年史について詳しく
広報誌 Golf Journalのご案内
本選競技の日程・エントリー
予選競技の日程・エントリー
国際競技の日程
国民スポーツ大会・日本スポーツマスターズの日程
ナショナルチームのニュース
ナショナルチームについて
ナショナルチームの選考方法
男子ナショナルチームの選手一覧
女子ナショナルチームの選手一覧
ゴルフ規則・用具関連ニュース
ゴルフルールについてのコラム記事
ゴルフ規則についてのご案内・資料
アマチュア資格規則について
用具の規則についてのご案内・資料
ゴルフ規則に関する出版物のご案内
ハンディキャップのニュース
ハンディキャップについて
ハンディキャップの使い方について
ハンディキャップの取得方法
J-sys,Glidについて
コースレーティングについて
ハンディキャップサイトについて
J-sysログイン(倶楽部・団体)はこちら
J-sysログイン(ゴルファー)はこちら
JGAジュニア会員の募集について
ジュニアの育成活動について
ジュニアスクールについて
ジュニアについてお問い合わせはこちら
JGAジュニア会員サービスログインはこちら
ジュニアについてのニュース
選手情報を検索
男女、年齢、地域などでランキング検索
ニュース
JGAとは
競技
ナショナルチーム
規則・用具
ハンディキャップ
ジュニア
選手情報
フォンは、安定したティーショットで5バーディ・1ボギーでホールアウト。メジャーチャンピオンの実力を他に見せつける圧巻のプレーで2位タイの金ナリと木戸愛に2打差をつけた。 注目の宮里藍は、風が強まった後半にスコアを崩したものの、宮里美香らとともにイーブンパーにスコアをまとめ、首位と4打差の6位タイで第1ラウンドを終えた。史上2人目の大会連覇の期待がかかる馬場ゆかりは4ボギーの4オーバーパーで34位タイと、やや出遅れた。
さらに1打差の3位に金、通算4オーバーパーの4位タイには上原彩子とテレサ・ルー、6位タイには宮里美香と2週連続優勝を狙う森田理香子が続き、優勝争いは混戦模様となった。なお、この日カットが行われ、通算11オーバーパーの57位タイ、60人が後半のラウンド進出を決めた。 馬場は、カットラインぎりぎりの57位タイで大会連覇は絶望的な状況となった。
フォンは、2ボギーの74、一方の木戸は3バーディ・4ボギーの73でホールアウトし、ともに通算1オーバーパーで首位タイに並んだ。 1打差の3位には上原、さらに1打差の4位タイにはこの日2つスコアを伸ばした宮里藍と朴仁姫。通算4オーバーパーの6位タイに日本女子オープン2勝目を狙う不動裕理と宮里美香、さらに中堅の北田瑠衣がつけ、日本タイトルを争うにふさわしい顔ぶれが優勝争いに名乗りを上げ、大混戦の様相を呈してきた。
その中で、宮里美香が前半で3バーディを奪って、最終組のフォンと木戸にプレッシャーをかける。彼女らの追い上げをかわしたい首位タイの2人だったが、木戸が4番ホールでジャッジミスからトリプルボギーを叩いて優勝争いから早々に脱落してしまい、通算9オーバーパーの24位タイで初の日本タイトル獲得は夢と消えた。 フォンは、メジャーチャンピオンの貫録を見せる安定したプレーを見せていたが、朴仁姫と李知姫が3つスコアを伸ばして、フォンに肉薄する。それでも、「プレー中は一度もリーダーズボードを見なかった」というフォンが後半17番でボギーを叩いたものの、この日1つスコアを伸ばして通算イーブンパーでライバルたちを振り切り、日本女子オープン初優勝を果たした。
1打差の2位には朴、さらに1打差の3位に李が入り、宮里美香は通算3オーバーパーで4位。宮里藍は通算7オーバーパーで11位タイに終わった。なお、ローアマチュア争いは、通算17オーバーパーで永峰咲希と篠原真里亜が全体の51位タイで並び、プレーオフの末に永峰が初のローアマチュアを獲得した。