日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
大会ハイライト
大会の歴史
歴代優勝者
過去の大会
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
Championship Highlight
大会ハイライト
2016年度(第26回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
2016年9月15日〜18日 習志野カントリークラブ キング・クイーンコース 参加者数:126名 アマチュア:14名
1st Round
欧州シニアツアーを主戦場とするピーター・ファウラーが6アンダーパーで単独首位に
ピーター・ファウラー 米山 剛
ピーター・ファウラー 米山 剛
男子ツアー競技の舞台としてゴルフファンにも馴染みが深い習志野カントリークラブ キング・クイーンコースで開催された2016年度(第26回)日本シニアオープンゴルフ選手権。

雨が降る中での開幕となった第1ラウンドで首位に立ったのは、6アンダーパーをマークしたピーター・ファウラー(オーストラリア)。欧州シニアツアーを主戦場にするファウラーは、1昨年の同ツアーで2勝を挙げ賞金ランキング2位の実績を持つ実力者。2016年も未勝利ながらトップ10入りが5試合と好調を維持しての本選手権出場。2012年大会以来2度目の参戦は、好調なティーショットを武器に7バーディ・1ボギーの66をマーク。2位グループに2打差をつけた。

ファウラーを追うのは、初出場の昨年大会で2位となった米山剛の他、秋葉真一、さらに初出場のプラヤド・マークセン(タイ)がつけている。連覇を狙う平石武則は3オーバーパーの39位タイ、賞金ランキングトップを走り本選手権初優勝の期待がかかる崎山武志も4番からの3連続ボギーを叩くなどスコアメイクに苦しみ、4オーバーパーの54位タイと大きく出遅れた。

2nd Round
マークセンが要所を締めるプレーで単独首位に。渡辺司と室田淳の歴代優勝者が1打差で追う
プラヤド・マークセン 渡辺 司
プラヤド・マークセン 渡辺 司
首位スタートのファウラーが74とスコアを落とす中、堅調なプレーで首位を奪ったのは2打差2位タイにつけていたマークセン。マークセンはショット、パットともに本来の切れが見られないながらも、16番で20メートルはあろうかというパットを決めてバーディを奪ったほか、17番では30ヤードのバンカーショットを20センチにつける美技をみせる要所を締めるプレーで、3バーディ・2ボギーの71でホールアウトし、通算5アンダーパー。

マークセンを1打差で追う2位タイには、この日ベストスコアの66でホールアウトした渡辺司。2009年大会の戴冠以来毎年のように優勝争いに顔を覗かせながらあと一歩で2勝目を逃している渡辺は、6バーディ・ノーボギーの完璧な内容で、31位タイから大きく順位を上げた。

渡辺の他にも大会3勝目を狙う室田淳、ファウラーら実力者が2位タイにつけ、ルーキーの鈴木亨も2打差の7位と混戦模様となった。なお、この日カットが行われ、通算8オーバーパーの59位タイ、64名が後半のラウンドへの進出を決めた。

3rd Round
鈴木亨とマークセンが通算7アンダーパーで首位を分け合う。優勝争いはルーキー同士の闘いに
プラヤド・マークセン 鈴木 亨
プラヤド・マークセン 鈴木 亨
秋晴れの中でスタートしたムービングデー。この日大きくスコアを伸ばしたのは、7位につけていた鈴木亨。2番でバーディを先行させた鈴木は、5バーディ・1ボギーの68でホールアウト。この日のベストスコアタイの好プレーで通算7アンダーパーにスコアを伸ばした。

一方、マークセンも6番でボギーが先行したものの、9番からの3連続バーディを決めるしぶといゴルフでトップを譲らず、首位タイを堅守。渡辺と室田はともにスコアを落とし、優勝争いから脱落。優勝争いはシニアルーキーの2人に絞られた。

4th Round
雨中のルーキー決戦を制したのはマークセン。通算12アンダーパーで初戴冠を果たす
優勝者
優勝のプラヤド・マークセン
首位タイに並び最終組でのプレーとなったマークセンと鈴木のルーキー対決。マークセンがスタートから連続バーディを決めて先手を取るも、鈴木も2番に続き、6番からの連続バーディで一歩も引かない。マッチプレーの様相を呈した二人の争いは、前半で4バーディを奪い合う大熱戦となった。

後半、鈴木が11番でバーディを奪って初めての単独首位に立ったものの、続く12番で勝負の流れが変わる。ティーショットを右にスライスさせて木の根元に打ち込んだマークセンに対して、鈴木はフェアウェイ。しかし、マークセンが起死回生のスーパーショットでパーオンしパーで凌いだのに対して、鈴木は2打目をバンカーに打ち込み痛恨のボギー。このホールで潮目が変わってしまったのか、鈴木が14、17番でボギーを叩き、マークセンに逆転を許すと、最終ホールでは、マークセンがグリーン手前からチップインバーディを決めて、2人の争いは決着を見た。マークセンは、通算12アンダーパーで本選手権初出場初優勝。鈴木は3打差の通算9アンダーパーで2位に終わった。

 
2016年度 (第26回) 日本シニアオープンゴルフ選手権競技 成績はこちら
ページトップ
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査