2009年度(第74回)日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
日本オープン ハイライトムービー配信中
新's あらたにす JGA3大オープン特集
NHKで全国生中継予定
Championship Reports
競技報告
【連覇を狙う片山晋呉は静かなスタート】
第1日 競技報告:三田村昌鳳    写真:Y.Watanabe
「いちばん、いいスタートじゃないですか」という片山晋呉のコメントは、単純なようで深い意味合いすら感じる。この日は、パープレー。21位タイ。首位グループと4打差。これが、いちばん、いいスタートというのは、日本オープンだから、かも知れない。
よく、メジャーに出場する選手たちは「最終ラウンドに最高のタッチへ向けて、日々、徐々に、徐々に…」というパッティングやショットの調子を整えて、レベルアップしていこうという姿勢で臨む。そのポジショニングと自分の調子が、『ちょうどいい』という意味なのだ。
同じ組でラウンドしたアマチュアの宇佐美祐樹は、2009年日本アマチュア選手権チャンピオン。この日、4バーディー・7ボギーで75。57位タイでホールアウトした。
「やはりコースマネージメントが凄いですね。例えばティショットを曲げたら、確実に刻んでパーをとるとか、そういうスコアに表われない(バーディー、ボギーでなく同じパーでも)部分で、その凄さというか、上手さを感じました」
その宇佐美は「逆に、僕は、入れておかなければいけないパーパットをポロッと外すホールが、3つほどありました。それが結果的に、最後の16、17、18番の連続ボギーとなって出てきたのだと思います」
連覇を狙う片山晋呉の凄さは、第1ラウンドより第2ラウンド、第2ラウンドより第3ラウンドと、日に日に数字となって表われるのだろう。

その他の記事はこちら
戻る