2017年度(第50回)日本女子オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
toto
Championship Reports
競技報告
【新人の新垣比菜が68をマークして暫定8位グループに浮上】
第2日 競技報告:塩原義雄    写真:Y.Watanabe
7月のプロテストに合格したばかりの新垣比菜にとって、今回の日本女子オープンはプロとしては初出場になる。最終予選に挑戦してつかんだ出場権であった。

アマチュア最後の試合となった6月の日本女子アマチュアゴルフ選手権でのことだ。第2ラウンドを終えて独走態勢に入ったが、第3ラウンドにちょっと足踏みした後、最終ラウンドには崩れて3位タイに終わった。その最終ラウンドは、ドライバーショットが大荒れで「クラブを振るのが怖くなった」と振り返ったものだった。さらに、その後に控える最終プロテストに向けても「こんなことで合格できるのかどうか、不安いっぱいです」ともらしていた。

幸い、プロテストには合格した
ものの、推薦出場したツアートーナメントでは、本来の伸び伸びしたスウィング、飛距離は、影をひそめていた。そんな流れで出場した日本女子オープンである。第1ラウンドは、サスペンデッドとなった残りホールを消化して1アンダーパーだった。そして引き続きスタートした第2ラウンドは、5バーディ・1ボギーの68。通算5アンダーパーまでスコアを伸ばして算定8位タイでのホールアウトとなった。

ドライバーショットの不安は解消されたのであろうか。
「あの頃(日本女子アマ最終ラウンドの頃)から比べれば、かなり修正できていると思います。何が原因だったのか、見つけることもできました。スウィングのテンポ、リズムです。そこを意識して練習しているうちに、スウィングもショットも安定してきました。曲げたらどうしよう…なんて考えると、振り切れずにホントに曲がってしまう。大きく、伸び伸びと振れるテンポを守り、いいリズムでスウィングすることで、自分のゴルフを取り戻せました。もう、大丈夫。そう思いたいです」

さて、思いたい…という願望から、大丈夫と断言できるようになるためには、何が必要なのだろう。
新垣は、最後にこう締めくくった。「私は、4日間競技で4日とも良いゴルフを続けたことがないんです。どこかで崩れてしまう。今大会は、第2ラウンドまで良いゴルフができています。残り2日間もアンダーパーで回りたい。そうなったら、自分にも“もう大丈夫”っていえると思います」
新垣にはまだ、自分との戦いが続いている。

その他の記事はこちら
戻る