|
[国際競技]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
JGA National Team Official Supplier |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国際交流事業は(公財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【2つスコアを伸ばした古江は「韓国との5打差はあってないようなもの」と逆転優勝を誓う】 |
|
|
|
ネイバーズトロフィーではなかなかチームに貢献できず苦しいプレーを強いられていた古江彩佳(滝川第二高校2年)だが、日本代表2戦目となる本選手権では、その実力を発揮。第1ラウンドのイーブンパーに続いて、2日連続でチームに貢献するプレーを見せた。
前半の古江は、4番から7番までボギーの後にバーディと落ち着かないスコアとなってしまったが、9番で得意のドライバーショットが狙い通りの軌道を描いてフェアウェイを捉えると5メートルのバーディパットをねじ込んで、1アンダーパーで後半に折り返す。しかし、10番でティーショットを左バンカーに打ち込み再びボギーが先行してしまう。それでも、13番(パー5)で8メートル、15番(パー3)では6メートルの下り傾斜のフックラインをねじ込んでスコアを伸ばすと、18番(パー5)ではティーショットを5番ウッド、2打目を7番ウッドでレイアップするコースマネジメントをスコアにつなげてバーディフィニッシュ。この日は、6バーディ・4ボギーと出入りの激しい内容ながら、2アンダーパーをマークして見せた。
「今日は、ボギーが先行してしまい、安心できないラウンドでした。長い距離のバーディパットが入ったり、運もあったと思いますが、素晴らしいプレーができたと思う」と、アンダーパーでのプレーに笑みを漏らす。昨日の夜には、「メンバーの前でスピーチをして。ボギーが先行しても諦めないようにと声をかけました」と有言実行のプレーにもその笑顔の理由があるのかもしれない。
ライバル韓国とは5打差には、「この差は、あってないようなもの。頑張るしか無い」と逆転優勝に静かな闘志を燃やす。もちろん、古江も3日間連続でチームに貢献すべく、「上りのパットを打つこと。海外のコースはグリーンの傾斜が強いので、下りにつけないことが大切」と韓国との決戦となる最終ラウンドに向けて自分のプレーの青写真を描いている。
|
|
その他の記事はこちら
|
戻る
|
|
|
|
|