2018年度(第83回)日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
toto
Championship Reports
競技報告
【7打差5位タイに終わるも復活を期待させた藤田】
第4日 競技報告:三田村昌鳳    写真:Yoshitaka Watanabe
開口一番「出ましたね」と語ったのは、藤田寛之だった。「前半はなんとか持ちこたえました。不安ながらも、短いホールでなんとかチャンスをつくれたのですが、ロングショットでボロがでましたね」という。不安というのは、今週だけでなく、ずっと引きずっているショットのことだ。持ち味のフェードボールがうまくコントロールできずに左に引っ掛けたり、まっすぐ左だったりという不揃いの球筋を、なんとか師匠の芹澤信雄の特訓で修正して望んだ本選手権。けれども、最終ラウンド、優勝争いの終盤で、その繕いが解けてしまったのである。
「11番はうまくクリアしましたが、13番でミスが出て、14番はツキがなかったですね。手前よりもピン
まで行ってしまおうと思いましたが、スタンスがとれなくて、でもバーディを獲らないといけないので、寄せにいったらああいう結果だったので、しょうがないかなと思いました。あそこで終わりましたね」と振り返る。

前半を2アンダーパーとして通算9アンダーパー。首位を走る稲森に急接近していた。ところが、藤田が解説するように、13、14、15番と3連続ボギーとしてしまったのである。
「万全なゴルファーは、いないけれど、思い通りにいかないジレンマが、非常にありますが、ここまで出来たのは、進歩、回復があったと思います。急には良くならないと思いますので、少しずつ良くなっていけばいいなと思います。本当に、芹澤さんに教わりながら、自分らしい動きが少しずつ取り戻しつつあるのかなと思います。スウィングや時代の変化があるので、いい意味で自分も変化しないといけないっていう部分で、いろいろな取組をしています」とまるで自分自身に言い聞かせるような表情で語った。
「結局、芹澤さんから言われるのは「そのままの自分でいいんだよ」ってことなので、そのままの自分を、もう一回取り戻せるかどうかなのでしょうね」。

最終ホール、ホールアウトしたときの藤田寛之の表情は、なんともいいようのない苦渋と切なさと、少しの満足感が入り混じったものだった。49歳、藤田寛之が、そのままの自分で、また活躍する日は近い。


その他の記事はこちら
戻る