|
|
|
2019年度(第25回)日本ジュニアゴルフ選手権競技 男子12歳~14歳の部 |
|
沿革・歴史 |
|
日本ジュニアゴルフ選手権は1957年(昭和32年)週刊ゴルフの主催で全日本ジュニアゴルフ選手権として創始された。1968年(昭和43年)、この大会を引き継ぐ形で主催者がスポーツニッポン新聞社に変わり、翌年には女子の競技が登場した。2年後はスポニチ、全日本学生ゴルフ連盟の共催、JGA後援の競技となった。1976年に中学の部が新設されて男子は36ホール、女子は18ホール、中学生は27ホールの競技でそれぞれ優勝が争われた。1981年はスポニチ、全日本ジュニア・ゴルフ選手権実行委員会の共催で開かれ、翌年JGA、スポニチ、全国高等学校ゴルフ連盟の3者共催となり、大会名は日本ジュニア・ゴルフ選手権となった。1983年から2日間の大会となり、1987年から3日間で競技が行われた。
1995年(平成7)にはJGAの単独主催となり、男子15~17歳(54ホール)、女子15~17歳(36ホール)、男子12~14歳(36ホール)、女子12~14歳(36ホール)の年齢別4部門となった。2010年(平成22)からすべての部門が54ホールで争われるようになった。
2010年、日本オリンピック委員会より、「JOCジュニアオリンピックカップ大会」の認定を受けた。
|
|
|
|
プレーの条件 |
54Hストロークプレー
|
カットラウンド |
第2ラウンド |
上位カットライン |
上位30位タイ |
|
|
|
|
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。
Adobe® Reader® ダウンロード
|
|
Adobe® Reader®のロゴマークは
Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の登録商標です。
|
|
|
ページトップ
|
|