| 
         
        
          
              
            [国際競技]
           | 
         
       
     | 
   
  
     | 
   
  
     | 
   
  
     | 
   
  
  	    	 | 
       
  
     | 
   
  
     | 
   
    
  	    	 | 
       
    
     | 
   
  
      | 
   
  
    
  | 
   
  
    
            
        
            | 
          JGA National Team  Official Partner | 
         
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
        JGA National Team  Official Supporter |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
          |  
        | 国際交流事業は(公財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。 |  
          |  
          |  
          |  
          |  
        | JGA選手育成強化事業は、競技力向上事業助成金を受けて実施されています。 |  
          |  
       
           | 
   
  
  
      | 
   
 
         | 
          | 
          | 
        
          
          
  
    
    
        |  
      
        | 
                
                 | 
       
        |  
      
              | 【アメリカが通算-16で単独首位に。日本チームは10打差の20位タイに後退】 | 
             
        |  
      
        | 
                
                 | 
       
        |  
                    
          
            
            2023年度(第33回)アイゼンハワートロフィー・世界アマチュアゴルフチーム選手権は19日、UAEのアブダビゴルフクラブで第2ラウンドを行った。午前スタートの日本チームは、杉浦悠太、大嶋港、松井琳空海が2アンダーパーでホールアウト。杉浦と大嶋のスコアが採用され、チームスコア4アンダーパーで通算6アンダーパーとしたものの、4つ順位を落とし20位タイに後退した。首位は通算16アンダーパーのアメリカ。1打差の2位タイにフランスとこの日9つスコアを伸ばした中国が浮上した。バーディ合戦となった今大会。日本チームも明日のムービングデーで大きくスコアを伸ばし上位進出を狙う。
 
 日本チームはメンバー全員がそれぞれの持ち味を発揮してスコアを伸ばした。エースの杉浦は6番ホールでバーディを奪うと、後半は12番(パー3)でバーディ。13、14番を連続ボギーとしたが15番(パー3)でバウンスバックを決めると最終18番(パー5)もバーディで締めて、この日4バーディ・2ボギーの70。通算2アンダーパーで個人戦45位タイ。杉浦が安定感あふれるプレーでチームに落ち着きを与えると、2番手の大嶋、3番手の松井も奮起する。
 大嶋は、連続バーディでスタートダッシュを決めると、3番で1つスコアを落としたが、8番(パー5)で確実にバーディを奪い前半で2つスコアを伸ばす。後半は13番でボギーが先行するも17番でバーディを決め、積極果敢なプレーでこの日4バーディ・2ボギーの70をマーク。通算4アンダーパーで日本チームトップの個人戦23位タイと奮闘している。
 松井も4番(パー3)でボギーが先行したが、7番(パー3)でバーディを奪い悪い流れを断ち切ると、8番(パー5)、9番も奪取し3連続バーディで前半を2アンダーパーで終える。後半はスコアカード通りのパープレーに終わったが、この日3バーディ・1ボギーの70でホールアウト。通算1オーバーパーで個人戦66位タイながら復調を感じさせるプレー内容で明日の巻き返しへの期待が高まっている。
 
 本選手権の情報は、公式SNSでもご覧いただけます。
 ●JGA公式X(旧ツィッター)はこちら
 
 ●JGA公式インスタグラムはこちら
 
 ●JGA公式フェイスブックはこちら
 
 ●JGA公式YouTubeチャンネルはこちら
 
 
                       | 
         
                  
  |  
      
        
           
          その他の記事はこちら
         | 
       
      
        
           
          戻る
         | 
       
        |  
     
     | 
      | 
   
 
         |