日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
JGAオフィシャルスポンサー NEC 特別協賛 S-YARD Hisamitsu
Course [ コース紹介 ]
開催コースのご紹介
今後の開催コース
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
Venue
開催コースのご紹介
SAGAMIHARA GOLF CLUB
相模原ゴルフクラブ・東コース(神奈川県相模原市)
http://www.sagamihara-gc.co.jp/
  名実ともに風格のあるチャンピオンコース
  1955年(昭和30年)4月小寺酉二氏設計により東イン9ホールが完成し1957年(昭和32年)9月残り9ホールが完成。その後、1960年(昭和35年)8月村上義一氏設計により西コース18ホールが増設され、名実ともに風格のあるチャンピオンコースが誕生した。
東コースは距離が長くフェアウェーも広くフラットで、特に12番ホールは名物の超ロングなパー5となっている。コース内には約5万本もの樹木があり各ホール間も樹木でセパレートされているためプレーヤーは正確なショットが要求される。
日本アマ・日本学生なども開催され、日本オープンは1959年(昭和34年)、1980年(昭和55年)に次ぎ3回目の開催。
COURSE LAYOUT
※下図のコースレイアウトにあるホール数をクリックすると、各ホールの詳細がご覧いただけます。
JGAギャラリープラザでは、美味しいお食事や、冷たいお飲物等を販売しております。NHKが設置する大型ハイビジョン画面でご観戦いただけます。
JGAブースでは、大会記念グッズの販売を行っています。
NHKブースでは、どーもくんなど人気キャラクターが登場。フォトサービスもあります。
AED(自動体外式除細動器)とは電源を入れると音声で操作が指示され、救助者がそれに従って除細動(=疾病者の心臓に電気ショックを与えること)を行う装置です。
パー アンド ヤーデージ/TOTAL7,259 PAR72
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT
YARDS 434 215 660 400 432 346 182 560 484 3,713
PAR 4 3 5 4 4 4 3 5 4 36
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
YARDS 404 566 479 345 206 413 397 180 556 3,546 7,259
PAR 4 5 4 4 3 4 4 3 5 36 72
【ギャラリーの皆様にお願い】
場内はいかなる場合でも打球事故が起こることが考えられます。特にロープの張ってある区域内は非常に危険ですし、コース保護という観点からも決してお入りにならないようお願いします。
場内では係員の指示に従って楽しくご観戦下さい。
ルールトラブルの原因のともなりますので飛んできたボール、又落ちているボールには触れないで下さい。
場内の放送設備(カメラ台・タワー・ケーブル等)には手を触れないようお願いします。
ペットのお持ち込みはご遠慮下さい。
観戦にはスニーカー、運動靴が便利です。ハイヒールやサンダルはケガの元となりますし、メタルスパイクシューズは音がプレーを妨げることもありますのでご遠慮下さい。
ゴミ・空き缶・タバコの吸殻は、指定の場所にお捨て下さい。
場内の美化にご協力下さい。
カメラ・ビデオ等の持ち込み、又、携帯電話・ポケットベルのご利用は固くお断り致します。これらは時としてプレーの重大な妨げとなりますので、皆様のご協力をお願いします。
競技中の事故、ケガについては大会本部・救護室又は会場内の大会スタッフにご連絡下さい。尚、応急処置は致しますが、それ以上の補償は致しかねますのでご了承下さい。
競技が不成立になっても全日程が中止にならない限り払い戻しは致しません。
半券は当日競技終了までお持ちください。
ご観戦の際は打球事故防止のためなるべく帽子を着用ください。

雷雲が接近したら、左記の雷マークを場内に掲示します。また雷が発生した場合サイレンが鳴りますので、係員の指示に従って安全な場所に避難して下さい。
雷が発生した場合は、独立した木の周辺・金属製の物の近く・ゴルフカート・丘の上や高い場所・ギャラリースタンド等は危険ですので、これらからは離れて避難して下さい。
ページトップ
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査