2009年度(第19回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
日本シニアオープン ハイライトムービー配信中
新's あらたにす JGA3大オープン特集
NHKで全国生中継予定
Championship Reports
競技報告
【高橋勝成が、5番パー5で痛恨のダブルボギーで2位タイに後退】
第2日 競技報告:塩原義雄    写真:Gary Kobayashi
第1ラウンドを終えてトーナメントリーダーになった高橋は、第2ラウンドも順調にスコアを伸ばしていた。10番ホールからのスタートでインを1アンダーパーにまとめた後、アウトにターンしても2番パー3で3番アイアンのショットをピン奥3メートルに乗せ、下りのスライスラインも読み切ってバーディを奪った。この時点で通算7アンダーパー。ショット、パットともに好調で、まだスコアを伸ばしそうな流れに乗っていた。

その流れが、急激に変わる。距離の長い4番パー4でフェアウェイからの第2打をプッシュアウトするミスショットでバンカーに打ち込んだ。ピンまで40ヤード。これを寄せ切れずにボギーにした。さらに続く5番パー5でダブルボギーを叩くことになる。

ドライバーショットはイメージどおりの弾道でフェアウェイ中央に。会心のショットが、高橋のスキを誘った。第2打は、グリーン手前エッジまで235ヤード。「しっかり打てば2オンできそう」ということで、3番ウッドでフルスウィングした。力が入りすぎてボールは大きくフック、左サブグリーンのさらに左手前のバンカーへ。そこからのショットが、今度は本グリーンとの間にあるバンカーへ。しかも目玉状態になった。出すだけ。まだ、エッジの深いラフ。5オンも寄らずに2パットという内容のダブルボギーであった。

この2ホールで一気に3ストロークを失った高橋は、「攻めた結果だから仕方がない」と言いながら、「仕掛けを焦ったかもしれない」とも振り返った。

「調子がよかったので、2オン狙いを仕掛けてしまった。あそこは、第2打をミスしたところで、もっと冷静にならなければいけなかったですね。最初のバンカーショットをショートさせたら、もう一度先のバンカーに落として目玉状態になることも考えるべきでした。最悪を避けていったん右に出し、アプローチショットでパーセーブを狙う。それが正解だったと思います。まだ勝負どころと考えるのは早かったんですよね」

好調であるがゆえに嵌った落とし穴。その直後の6番パー3で連日のバーディを奪ってダメージを最小限に抑えたのはさすがだった。

その他の記事はこちら
戻る