2019年度(第29回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
Facebook
Championship Reports
競技報告
【初優勝の谷口は、「日本オープンに向けて、シナリオがスタートした」】
第4日 競技報告:三田村昌鳳    写真:Yoshitaka Watanabe
最終ラウンド最終組の谷口徹とタワン ウィラチャンの組は、ずっと重苦しい空気に包まれていた。とりわけ谷口のゴルフが、3番のボギーから目まぐるしい出入りがあるなか、ウィラチャンは、対照的にずっとパープレーが続く。スコアが動かないウィラチャンのゴルフが、余計不気味に映し出される。谷口、5番バーディ。7番ボギーで、一時は1打差まで詰め寄られていた。9番は、お互いにバーディ。1打差は、変わらず。ゲームの流れが動いたのは、後半になってからだ。11番(パー5)で谷口は、ガッツポーズがでるナイスパーだった。これが、谷口の流れを変えた瞬間だった。第1打をバンカーに入れて、ほぼ出すだけ。ドタバタした挙げ句、結局、
3メートルのパーパットの距離を残した。それを沈めてのパーだった。

その好転した流れが、13番(パー3)でのバーディに繋がったといえる。5メートルの下りのダブルスネークのライン。「これは絶対に沈めておかないといけない」と谷口は、思った。見事に沈めて通算9アンダーパー。ようやくウィラチャンを突き放す。
この春に聞いた谷口語録のひとつに、こんな言葉がある。「僕の中では、努力は報われないと思っているんですよ。でも、自分でもっとこうしなければ、あれもしなければと思ってやるわけですよ。報われない努力を日々やっていかないといけない」という言葉が、50歳を越えてもレギュラーツアーで戦っていける根底にあるのだろう。

50歳で優勝した昨年の日本プロゴルフ選手権。その後にシニアツアー参戦。谷口は、「数字(的には)50だけど、自分で50歳という自覚がないですから、よくわからない(笑)。49と1つしか変わらないのにね。まあ、元気の度合い、飛距離とか? 負けてるかなぁ。でも、経験値ありますからね。ただ目立ちすぎますね(笑)。マスコミにしても、50歳優勝と取り上げられ注目されましたから。あまり目立ちすぎることは、やらないほうがいいのかな」と言っている。昨年のこの大会は、谷口にすべてが注目された。「勝つことが絶対条件のようなプレッシャーは、ほんとすごかった。今年は、それが少し軽減されたから、そのぶん気楽になれましたよ」と、笑顔で言った。

11番のナイスパー。12番のパー。13番の絶妙なバーディ。そして14番のナイスパー。大きなゲームの山場が、この4ホールにあった。静かにチャンスを待っていたウィラチャンに大きなカウンターパンチを与えた時間帯だった。
「僕は、負けず嫌いですよ。最終的には、自分が勝ちたい。負けたくないというのはあります。それは、2位と優勝の違いをいっぱい知っているからだと思う。最終ホールで、優勝者に送られる拍手と、敗者への拍手の違い……悔しくないですか?そうならないためにも、やらなければいけないことって、まだまだ、いっぱいある」とは、もうひとつの谷口語録だ。

「調子が良くなかったけど、ここぞというときにパットが決まってくれて。でも最後(18番のファーストパット)は、寄せようという気持ちで打ったら、手が動いちゃった。寄せようという気持ちは、ダメですね」と内心は、ヒヤヒヤものだった。2メートルほどの返しの距離。これを入れれば優勝。外せばプレーオフという情況でも、谷口は落ち着いていた。しっかりと沈めて、日本シニアオープン初優勝。そして、完全優勝は史上4人目(5回目)G・マーシュ(1998、99年)。中嶋常幸(2008年)、P・マークセン(2017年)に次いだ。そして、日本オープン、日本シニアオープンの両タイトル獲得は、史上3人目(青木功、中嶋常幸)である。

「やっぱり、しんどかったです。ウィラチャンは、しぶといし粘り強い。それに僕もアイアンの調子がいまひとつでね。劣勢をしのいだという印象ですね。頭では、(動きと理論が)解っているんだけれど、体がうまくできていなくてね。それを修正しないと、良くならないですね。もっといいプレーをしなければ……」と、勝利を味わうのも束の間、谷口は、すでに明日からのことが、頭をよぎっている。
次の目標は、日本オープンだという。「この試合前に、冗談で言っていたんですけど、でも、チャンスがないわけではない。とりあえずこれに勝って、というシナリオだったので、ようやくそのシナリオがスタートしたということですかね(笑)」と微笑を浮かべた。ゴルフに、貪欲なチャンピオンだった。


その他の記事はこちら
戻る