2023年度(第88回)日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
【JGA公式SNS】
Twitter Facebook YouTube Instagram
日本オープン大会公式Instagram開設!情報発信中!
Championship Reports
競技報告
【大会3勝目を狙う稲森佑貴の方程式】
第1日 競技報告:塩原義雄    写真:Y.Watanabe / S.Osawa
全長7,315ヤードでパー70。倶楽部創立100年を迎える茨木カンツリー倶楽部。西コースを舞台にした日本オープンゴルフ選手権は長いホールの多い設定になっている。通常営業ではパー5として使われる4ホールのうち2ホールがパー4とされている。

大会3勝目を狙う稲森佑貴は、練習ラウンドで、各ホールのデータをインプットし、自分にとっての攻略法を考え出していた。「僕の飛距離では、よほどのショットでないと2オンできないホールが4ホールあります。そこで、考えたんです。この4ホールは最悪4ボギーでもいい。その場合、18ホールのスコアはきっと2オーバーパーといったところだと思います。この4ホールをいかにパー
セーブで切り抜けるか。そして、ボギーになったことを考えて、自分の飛距離とゴルフでバーディを獲れるホールを頑張って、この4ホールのオーバー分をカバーする。スコアは、それ次第だと思ったんです」

10番ホールからスタートして最初のボギーは、13番だった。502ヤード・パー4に設定された難ホールだ。2オンはできなかった。想定内のボギーである。16番でチップイン・バーディを決めて取り返した。これは幸運。18番(パー5)はレイアップして、3打目を寄せての狙い通りのバーディ。1番ホールにターンして3番(パー3)、6番(パー4)と2バーディ。527ヤード・パー4の7番はボギーにした。

最悪4ボギーを想定していた中で、実際にボギーにしたのが2ホール。それ以外のホールで幸運も含めての4バーディ。この日の2アンダーパーというスコアは、稲森が想定していた4ホールのボギーを2ホールでクリアした結果ということができるだろう。ボギーとバーディの差し引きが稲森のスコアを決めていく。

その他の記事はこちら
戻る