競技メニュー

Championship Reports競技報告

報告:Y.Koseki 写真:Y.Watanabe / S.Osawa

第1ラウンドを4アンダーパー、首位と3打差の2位という好スタートを切った今平周吾。地元・埼玉県入間市出身の今平にとって、東京ゴルフ俱楽部は隣の霞ヶ関カンツリー倶楽部とともに、近くて遠い“憧れ”のゴルフ場だった。日本ジュニアゴルフ選手権を制するなど、トップアマチュアだったジュニア時代にもプレーするチャンスはなく、初めてのラウンドは今年の夏だった。むろん、このタイトル獲得が狙いで、4回ほどプレーする機会を得た。そのときと比べると、本番の舞台はラフが「すごく深くなった」という。「今までで一番ラフが長い印象で、いいスコアは出ないと思ったんですけど。今日アンダーパーで回れたことは、自分でもいいプレーができたかな、と思っています」

スコアメイクのカギは、言うまでもなくフェアウェイキープ。「外したのは、1,2ホールくらいです」という。ただし、ドライバーを使ったのは、フェアウェイが比較的広い5番ホール(585ヤード・パー5)だけ。大会前には、3番ウッドをより距離の出るものと通常のものの2本を入れるクラブセッティングも頭にあったが、よく考えたら「もともと飛ばす必要はないし、ドライバーを打ちたくなることもあるので」という判断で、最終的にドライバーを残した。そのドライバーを手にした5番ホールもバーディ。今日は、ストレスのほとんどないラウンドだったに違いない。同組で、この日もフェアウェイキープ率100%、3アンダーパーで回った稲森佑貴のゴルフが好作用?との問いには「つられて、ではないけど」と否定はしなかった。

ちなみに稲森のほうは、低い弾道でフェアウェイを捉え続ける今平のゴルフを「凄かったですね」と感嘆のコメントを口にしていた。

今平は、このところツアーでも好成績をあげている。好調の要因は「あまり振り過ぎないよう、自分のポテンシャルでゴルフするよう心がけている」ことと明かす。この感じで残る3ラウンドも、と行きたいところだろう。

しかも、地元開催である。「そのことはあまり意識しないようにしているんですけど、行き帰りがいつも見慣れた風景なのでリラックスでき、ストレスが溜まらない感じがしています」とプラスに働いている様子だ。それでも、最後は「優勝したい大会のひとつです。でも、あまり思いすぎても上手くいかないところもあるので、1日1日で目標のスコアをクリアしていけばいいと思います」としっかり気を引き締めていた。

?evid=10830877312946326298&toid=10958324249013570532
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • クリーンなスポーツを守るアンチ・ドーピング JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • 経済構造実態調査