2014年度(第79回)日本オープンゴルフ選手権競技
競技会トップ コース紹介 歴史・過去の大会 オープンへの道のり ギャラリー 協賛・役員 JGA HOME
sponsors
競技会トップ
フルリーダーボード
ホールバイホール
ホールサマリー
ホールロケーション
組合せ・スタート時刻
気象状況
競技報告
出場選手
競技概要
観戦案内
TV放映
フォトギャラリー
大会のみどころ
主な記録
本選競技日程
JGA HOME
NHKで全国生中継予定
一般財団法人上月財団
日本オープンは、一般財団法人上月財団
の助成を受けています。
Championship Reports
競技報告
【2位タイの小平智はホールアウト後にその足で渡米の途に就く】
第4日 競技報告:塩原義雄    写真:Y.Watanabe
最終ラウンドに4アンダーパーの66をマークして追い上げた小平智は、ホールアウトすると練習グリーンへと向かった。池田勇太に1打差となっていた。念のためにプレーオフに備えての行動であった。
「いや、プレーオフにはならないと思っていました。だから、本当に念のために…です。ボールを転がしながら何を考えていたか、ですか?“今日は、目指してきた自分のゴルフができたなぁ”なんて満足感と充実感に浸っていました」。

今シーズン、小平は、方向性を重視したゴルフの確立に取り組んできた。狙ったエリアをいかに正確にとらえていくか。点と線をいかにつなげていくか。最終ラウンドも、3日目までと同じ姿勢でコースと向き合
っていた。他の選手がティーショットにウッドを手にするホールでも、小平はアイアンで打ち出し、フェアウェイを確実にとらえるゴルフに徹した。例えば14番。513ヤードと距離の長いパー5ホールだ。3番アイアンを2度使ってピン手前2.5メートルにつけて方向性重視をバーディにつなげた。
「自分がやろうとしてきたことは、間違っていなかった。それを確認できたことが、なによりもうれしいし、自信にもなりました」。
実は、米国のQT挑戦が控えていた。松山英樹、石川遼と同世代の小平は、彼らに続いてアメリカツアーでの戦いを計画していたのだ。そのためにも、方向性重視のゴルフを身につける必要性を感じていたのである。

池田の優勝が決まると、帰路についた。「これからいったん家に戻り荷物をまとめて空港(羽田)に向かいます」。行先はカリフォルニア州。到着後の火曜日(現地時間)には、QTが始まる。練習日は、1日しかない。
14番のバーディで通算9アンダーパーまでスコアを伸ばした後も、15番からの3ホールで惜しいバーディを逃し続けた。カップ縁をクルリと回ってはずれたり、カップ縁に触れながら、通過してしまったり…。ひとつでも決まっていれば、違った展開になったかもしれない。しかし、小平は、そのことに頓着していなかった。「外れてしまったのは、結果でしかないと思います。それよりも、チャンスを作れたショットに手応えがありました。自分では満点のゴルフができたと、自分に胸を張れる内容で満足しています」。

優勝争いに加わりながら、心は、QTに飛んでいたようだ。「日本オープンでのゴルフを、そのままアメリカに持ち込んで戦ってきます」という言葉を残してコースをあとにした。

その他の記事はこちら
戻る